アーカイブ: 投稿

史上最高のiphoneです。

投稿者:isc_blog

iPhone 4S vs. iPhone 4 詳細比較チャート

昨夜、発表されたiphone4S。

iphone5じゃないのか~。という声も、つぶやきも多いですが

外見は変わらずとも、中身の変化は大きいようです。

※上記サイトを参照

 

iphone5が出るにせよ、出ないにせよ、今回、日本では

SoftBank、auの2社からiphone4Sが発売されるということで

日本国内のスマートフォン(Android等)とiphoneの市場が大きく変化しそうなのは

間違いなさそうですね。

2011年10月5日

.htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」

投稿者:isc_blog

.htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」.

↑↑このツール何かと使ってます。
備忘録的にご紹介します!

【こんな時に便利!】
・BASIC認証かけたいとき
・Indexがリスト表示されちゃうとき(index.htmlが無いときにファイルリスト表示されて嫌な場合)
・エラーページのカスタマイズ(404とか500とかその他・・・)
・デフォルトページの変更したいとき(index.htmlでないページをデフォルト表示したい場合)
・URLがwww付きでもつかなくても同ページを表示したいとき
・このページをリクエストされたらリダイレクトしたいとき(恒久的・一時的 設定可)
・IPによるアクセス制限をかけたいとき
・モバイルキャリアによるアクセス制限をかけたいとき

重宝しております!

2011年10月5日

CodeIgniterをバッチとして呼び出せるようにしたい

投稿者:isc_blog

こちらの記事は CodeIgniter2.x系よりも前のことになるようです。
CodeIgniter2.x系をご利用の方は
こちらの記事をご覧ください。
CodeIgniter2.x 系のバッチとして呼び出し について訂正

(さらに…)

2011年10月4日

Googleアナリティクスがリアルタイムに!

投稿者:isc_blog

米Google、Google Analyticsにリアルタイム表示機能

まだ米国だけ…のようですが
Google Analyticsにリアルタイム表示機能が追加されるそうです。
遅かれ早かれ日本でも使えるようになりそうです。
ただし、利用には新バージョンの導入が必要とのことなのでタグの発行とか修正が必要となりそうです。
リアルタイムでレスポンスが見られるようになるとキャンペーンとか仕込んだ際には楽しそうです!

2011年10月2日

「Firefox 8」ベータ版公開、11月8日に正式版になる予定

投稿者:isc_blog

「Firefox 8」ベータ版公開、11月8日に正式版になる予定 -INTERNET Watch.

Firefoxは8になるんですね・・・
あ、Google Chromeは14なんですけどね・・・

今回のFirefoxのリリースで「おっ」と思ったのは
「Twitter」を組込の検索エンジンに指定出来る点です。
ハッシュタグ「#」やユーザ「@」の検索が簡単に出来るようです。

FirefoxとChromeの比較でこんな面白い記事がありました。参考までご紹介。
ChromeからFirefoxに戻した6つのくだらない理由|Webクリエイターボックス

2011年10月1日

みらい悩み相談室 オープンしました!

投稿者:isc_blog

みらい悩み相談室様のサイト制作が完了しました!

今回もWordPressで作成しました。

サイト制作についての詳細・お問い合わせは
ホームページ制作 池袋 アイ・エス・シー サイト制作HPまで

2011年9月29日

体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方

投稿者:isc_blog


体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践

Webアプリケーション開発者は必読の名著なので、いまさらですよね。
内容に関して紹介しているブログは山のようにあるので割愛いたしますw
私がこの本をお勧めする理由は、
・わかりにくい脆弱性も原理を細かく説明している
・VMが付録で付いてくるので実際に動かして確認できる
です。

欠点としては重量感たっぷり約1kgということですね。
しかし、待望の電子書籍版が本日発売されます。
しかも10月17日まではキャンペーン価格の\1,800と非常にお得!!(リアル書籍は\3,200)
リアル書籍版を持っていますが、会社用(&検索用)に購入予定です。

著者のブログTwitterも非常に勉強になります。

2011年9月28日

消えたAndroid au

投稿者:isc_blog

Android au

つい先日まで嵐のメンバーが揃って「Android au!」って言ってたと思ったら
サイトが消えてました。
昨日、某氏から教えてもらっていたんですが、今日こんなニュースがありました。

「未来は選べる」、消えた「Android au」 KDDI田中社長が訴えたこと|日本経済新聞

「未来は選べる」が今後のコンセプトなんですね。
auからはすでにWindows(R) Phoneも出ています
アレも出ることでしょうしね。

すでにAndroid auユーザーになっちゃってる私的には手は広げても手を抜かないで欲しいな・・・と思います。アップデートとか・・・

2011年9月27日