カテゴリー: プログラミング

おすすめのExt JS 4の開発ガイド書籍

投稿者:isc_blog

Ext JS 4で開発する際に日本語文献がなかなかなくて困っていました。

こんな本があったんですね!


これ良いです!!!

2011年10月12日

Google、Webアプリ向けプログラミング言語「Dart」のプレビュー版が公開されたみたい

投稿者:isc_blog

GoogleのWebアプリ向けプログラミング言語「Dart」のプレビュー版が出たみたいです!!

Google、Webアプリ向けプログラミング言語「Dart」のプレビュー版を公開 – ニュース:ITpro.

早速・・・・いじってみたい。

ここで試せちゃいます!!!
Dart : STRUCTURED WEB PROGRAMMING
[perl]
main() {
print(‘Hello, Dart!’);
}
[/perl]

2011年10月11日

CodeIgniterをバッチとして呼び出せるようにしたい

投稿者:isc_blog

こちらの記事は CodeIgniter2.x系よりも前のことになるようです。
CodeIgniter2.x系をご利用の方は
こちらの記事をご覧ください。
CodeIgniter2.x 系のバッチとして呼び出し について訂正

(さらに…)

2011年10月4日

体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方

投稿者:isc_blog


体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践

Webアプリケーション開発者は必読の名著なので、いまさらですよね。
内容に関して紹介しているブログは山のようにあるので割愛いたしますw
私がこの本をお勧めする理由は、
・わかりにくい脆弱性も原理を細かく説明している
・VMが付録で付いてくるので実際に動かして確認できる
です。

欠点としては重量感たっぷり約1kgということですね。
しかし、待望の電子書籍版が本日発売されます。
しかも10月17日まではキャンペーン価格の\1,800と非常にお得!!(リアル書籍は\3,200)
リアル書籍版を持っていますが、会社用(&検索用)に購入予定です。

著者のブログTwitterも非常に勉強になります。

2011年9月28日

PHPの閉じタグは閉じるな!の教え

投稿者:isc_blog

PHPの閉じタグは閉じなくて良いじゃなくて、閉じてはいけない!

そうなんですよ・・・
PHP始めた頃は、閉じタグきっちり書いてました。
(始めた頃どころか、最近も注意しないと思わず閉じちゃいます。)

しかし、閉じなくていいんですよ。

じゃなくて、閉じても「100害あって一利なし」です。

実際、CodeIgniterのソースには一切閉じタグがありません。
が、しっかり挙動しています。

私自身は昔、こんなトラップにハマって以来、閉じるのが怖くなりました。

システムでMySQLに画像データをBLOB型で突っ込んで表示するPHPを作っていた時のこと。
画像が全く表示されない・・・
かなり時間かけて調べましたが、コード上変な記述は見当たらない(目視レベルでは・・・)
で、トラフィックをとってみたんです。
すると、画像のバイナリーデータの前に改行コードが・・・・

結局、画像データを取得して表示する・・・前のPHPファイルに「?>」閉じタグのあと改行が・・・・混在していました。

それを拾ってしまったがために画像表示されなかったんですね。

改行を取ったらすんなり表示・・・

閉じタグがなければこんなことは起こりません。

閉じないようにしましょー!

2011年9月25日

CIUnit導入~

投稿者:isc_blog

CodeIgniterで開発中にPHPUnitでテストしてみようと思ったら
CIUnitっていうツールがあってそれでテストする・・・っていう感じらしいので

先日PHPUnitを入れた前提で検索してみたところ
CIUnitをインストールする方法が書いてあった記事がありました。

CodeIgniter2.0.3にPHPUnit/CIUnit をインストールする| A Day in Serenity @ kenji

この記事のとおりCIUnit自体は現在CodeIgniter1.7で止まっているので2.0以上用に改造してあるのですごく助かりました!

2011年9月23日

Windows環境のxamppで入れたPHPにPHPUnitをインストールする方法

投稿者:isc_blog

Windowsでのxamppで入れたPHPにPHPUnitをインストールする方法が詳しく載っている記事を見つけました。

とっても参考になります!
windowsにPHPunit入れる|これでも・・・

2011年9月19日

PlayStation Suite ・・・ AndroidとPlayStation Vitaで動く仮想マシン!?

投稿者:isc_blog

おもしろいニュースを見つけました。

ソニー、PlayStation Suite SDKを11月提供。言語はC#、AndroidとVitaで動く仮想マシン

という記事です。

中でも気になったのはここの部分です。
— 引用 —

本日開催のTGS 2011 ソニー・コンピュータエンタテインメント 基調講演より。PlayStation Suite 規格ソフトウェア開発キットのベータ版が11月から開発者向けに提供されることが発表されました。PlayStation Suite (プレイステーション スイート) は、Androidスマートフォンやタブレット、PS Vitaなどで「プレイステーション」品質のゲームやアプリを提供するブランド。

お!お!Androidスマートフォン・タブレット、PS Vitaなどで動く??
仮想マシンをインストールしてその上で動作するアプリを作るっていうことですね。
Javaが乗ってJavaアプリ動かせるっていうようなものですね。
それでAndroidとPS Vitaで動作するんですね。

— また引用 —

開発者にとってPS Suite向けに開発する利点は、 PS Certified 機器ならばクロスプラットフォームで動くためデバイスごとにSDKを使い分ける必要がない、ゲームやアプリを作り易いSDKが用意される、ソニーの審査とライセンス契約が必要なかわりに、一定の品質を確保したPS Storeで販売できるなど。基調講演では、Vitaとタブレットで同一の簡単なアプリが動く、VitaとXperia PLAYで3Dシューティングが動く様子などが実機でデモされています。

SDKを得るのに「ソニーの審査」と「ライセンス契約」が必要・・・と。うーん・・・どんな審査なんだろう。

11月以降、ベータ版のSDKが提供されるらしいのですが
開発言語には C# を採用とのこと!
おっとぉ!ここに来てC#なんだね!
X-BOXのアプリ開発チュートリアルでC#触っておもしろかったけどこれってマイクロソフトのC#ってことなんですよね・・・。

なんだか面白そうなので、ぜひ一般向けにもSDK公開してほしいです。
それか審査受ければいいのかぁ~

2011年9月14日