カテゴリー: ニュース

日本機械学会様の公募情報ページリニュアールが完了しました。

投稿者:isc_blog

一般社団法人日本機械学会様のサイトの求人(公募)コンテンツのリニューアルが完了しました。

今回の開発では
・公募情報のページ(一覧リスト)
・公募投稿のページ(記事投稿)
・管理画面

PHP+PostgreSQLでフレームワークはCodeIgniterを利用させて頂きました。

ホームページ制作 池袋 アイ・エス・シーではこのようなちょっとしたシステムの開発も承っております。

詳細はアイ・エス・シーシステム事業部サイトよりお見積もりフォームまたはお問い合わせフォームにてご連絡いただけましたらスムーズです。
お見積りは無料です。

お電話でも承っております。
03−5992−2624 担当:佐藤、畠山
(営業時間:平日AM9:30よりPM17:30まで)

2011年8月30日

三鷹のネイルサロン バニラローズ様のサイトリニューアルしました!

投稿者:isc_blog

三鷹のネイルサロン バニラローズ様のサイトリニューアルが完了しました!

今回のリニューアルではもともとバニラローズ様の方でデザイナーさんがいらっしゃいましたのでデザイン画が上がってきたところからのWordPress構築およびサイト構成+デザイン不足分の制作及び加工という感じの工程になりました。

WordPressでの構築は新着情報やキャンペーン・サンプルなどで威力を発揮してくれます。
この上でブログもWordPressでやるかどうか検討中だそうです。

サイト制作についての詳細・お問い合わせは
アイ・エス・シー サイト制作HPまで

2011年8月29日

Apache Killerにご注意

投稿者:isc_blog

Apache Killerツールによる攻撃を防げという記事がjapan.internet.comに掲載されていました。

インターネットで現在最も広く普及している Web サーバー『Apache HTTP Server』を運用中のサイトが、深刻なサービス不能化 (DoS) 攻撃を受ける危険に晒されている。

とのことで

Apache は最新の勧告で、次のように警告している。「Apache HTTP Server が複数の重複した範囲リクエストを処理する方法において、DoS の脆弱性が見つかった。(中略) この攻撃は遠隔的かつ少数のリクエストで実行でき、サーバーのメモリと CPU の消費量が著しく増大しかねない」

ということだ。

で、弊社の社員も各所にて対応していたり・・・という話を昨日聞きました。

くれぐれもご注意を!

下記の記事はScan NetSecurityより・・・
Apacheの脆弱性を狙う「Apache Killer」に注意、パッチ提供は48時間以内(Apache)

Apache Killerは本脆弱性を悪用し、リモートから多数のRange指定を含むリクエストを送ることで、ターゲットシステムのメモリとCPUを消費させる。Apacheでは本脆弱性の修正パッチを48時間以内にリリースするとしており、暫定的な対策として以下を紹介している。

1:多数のrange指定を検出するために、SetEnvIfやmod_rewriteを使用してそれを無視する
2:リクエストフィールドのサイズを数百バイトに制限する
3:mod_headersを使ってRangeヘッダを無効にする
4:一時的な対策として、Rangeヘッダカウントモジュールを適用する
5:現在議論中のパッチを適用する

しっかり対策をしないとヤバイっすね・・・

2011年8月28日

ちょいメモ Androidタブレットでスマートフォンアプリを動かせるモードのニュース

投稿者:isc_blog

【ニュース】 Google、Android タブレットにスマートフォン向 けアプリの拡大表示モードを追 加予定|オクトバ

いろいろ調べてたら最近こんなニュースがあったんですね!

タブレットの画面内にスマートフォンサイズの画面を作って動作させられるみたい。

このモードがあればスマートフォンアプリのプレゼンをタブレットで行うことが出来て楽だなぁと思いました。

参考
Android タブレット アプリ開発でNetworkOnMainThreadException発生

2011年8月13日

WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」アップデートしました。→1.3

投稿者:isc_blog

WordPress用スパム対策プラグイン「Throws SPAM Away」をアップデートしました。
Version 1.3 になりました。

Throws SPAM Away

コメント内に日本語文字列が一つも存在しない場合あたかも受け付けたように振る舞いながらも無視

今回のアップデートでは下記の機能が追加となりました。
・コメント欄下に現れるメッセージの設定機能
・エラーだった場合に遷移する画面上の文言設定

また、前のバージョンまでの不具合も修正しております。

アップデートよろしくお願い致します。

このプラグインは海外からのスパムコメントに悩んでいらっしゃる方向けの「海外からのコメント排除」ツールです。
コメント記述時にコメント内の文字列をチェックし「日本語」が規定数以上(デフォルト三文字)含まれていないと
「あたかも受け付けたようい振る舞いつつ・・・投稿していない」という挙動をします。
コメント投稿時に文字認識での認証を入れてもダメだったサイトに最適です。

日本語が何文字以上含まれていないといけないか・・・の設定及び
エラー画面の表示時間、エラー文言、コメント欄の下に表示される注意文言が変更出来ます。

海外のお客様が多いサイトでは使用しない方が良いと思われますのでご注意下さい。

是非、試してみてください。

※注意!!:「書けちゃうじゃん!」という方、ログアウトしてください。ログインしている方には効かないようになっています。(説明追記しないといけないな・・・)

2011年8月5日

Mac OSX Lion

投稿者:isc_blog

先日、Macユーザにとって待望のMacOSXLionがついにリリースされました。

私もMacユーザの端くれなので、早速インストールを行い、いろいろと試してみました。

以前から情報がもたらされているとおり、様々な新機能が搭載されていますね。

そんな新機能を触ってみての感想を書かせていただきたいと思います。

さすがに250以上のすべての機能を紹介しようとすると挫けそうになるので

一部をご紹介しようと思います。

※新機能の詳細についてはApple公式サイトを御覧ください

 

【マルチタッチジェスチャー】

この機能は、前OSのSnow Leopardの時からあったものが さらに強化された印象です。

個人的には、この機能とMagic Trackpadの組み合わせのおかげで、操作が快適です。

 

【フルスクリーンアプリケーション】

こちらは、書いて字のごとく。

アプリケーションを全画面表示にするものです。

画面の小さいノート型には、嬉しい機能だと思います。

 

【Mission Control】

現在起動しているアプリケーションなどを表示し

その中から操作したいアプリを選択して、切り替える機能です。

windowsでいう、Control+Tabを視覚的に捉えられるようにした印象です。

いつの間にかアプリをたくさん立ちあげていた時に便利です。

 

他にも数々の機能がありますが、今回は、これくらいで(笑)

他の機能については、徐々に書いていこうと思います。

 

 

2011年8月4日

マイクロソフトOfficeからの乗り換えが本格化・・・

投稿者:isc_blog

最近、出勤中日経新聞の日本経済新聞SP preview「日経beta」をスマホで読んでいます。

その中で気になった記事をご紹介します。

Web刊のマイクロソフトOfficeからの乗り換えが本格化 互換オフィスソフトの実力(1)という記事。

記事の内容から
なぜ今、マイクロソフトOfficeから乗り換えるのか・・・
まずはサポートの終了ということがあるらしい
記事の引用 —

マイクロソフトがOfficeユーザー向けに提供する「延長サポート」が終了する点も大きい。Office XPは2011年7月13日に終了した。Office 2003も2014年4月には終了する。

そこで、結果Office2010に乗り換える・・・のならばいっそのこと互換オフィスソフト製品に乗り換えても乗り換えの学習コストが一緒ではないか・・・ということらしい。

たしかに Office2003以前 と Office2007以降 はインターフェースが全然違うし、デフォルトの拡張子もエクセルでの「xls」から「xlsx」になったり・・・リボン(メニュー)ってなんだ? と戸惑いが多かった。

またまた引用—

もちろん最新版のOffice 2010にアップグレードすれば、セキュリティ上の不安はなくなるし、さまざまな新機能も利用できるようになる。しかしOffice XPや2003を使っているユーザーから機能面での不満を訴える声を聞くことは少ない。Office 2007や2010には数多くの便利な新機能が搭載されているが、XPや2003相当で十分、とするユーザーを説得できるほどの魅力はないようだ。

そういうことですね・・・

記事にはもっといろいろな角度から書いてあるので、ご興味のある方はお読みください。

で、いち個人・開発者としては VBA の存在が乗り換えの妨げになっています。
例えば、テーブル定義書みたいなエクセルファイルがあります。
これは実はテーブル定義書兼、SQL出力を含んでいたりします。

こういう資産がたくさんあったりすると躊躇しますね・・・

でも、こういうことも乗り換えてからまた作ればいい・・・と、思い切ればなんとか・・・なるかなぁ???

家で実験してみるか・・・と思いつつも自宅のノートPCはちゃっかりOffice2010付きのを買っているのでやる気が・・・・あまり・・・

とりあえず互換オフィスソフトのラインナップを上げてみます。

KINGSOFT Office
これ結構有名ですよね。まんが喫茶なんかのPCだとこれが入っていることが多いです。
ワープロ+表計算+プレゼン で ¥1,980 って安っ。

無料総合オフィスソフトウェア – OpenOffice.org
これ無料なんですよね・・・。
数年前にStarOfficeっていうSunの製品を7千円くらいで購入したらこれが無料で嫌な感じがした記憶があります。
マクロの互換性については下記記事が興味深かったです。
OpenOffice.orgユーザーのためのMicrosoft Office互換性研究室マクロの互換性に関する基礎知識

JUST Office
JUST.Systemsさんの製品です。
JUSTさんといえばもともと「一太郎」「花子」「三四郎」で有名です。
これはまだ使ったことがないです。

EIOffice
これは全くノーマークでした。
Office2010対応版っていう響きと2台分ライセンスで¥4,980。
ズキューンときました。
90日間無料体験版・・・これは試してもいいかもしれません。
Linux版もある?

ThinkFree てがるオフィス

「ThinkFree てがるオフィス」は、ブラウザ上で利用できる新しい時代のオンラインOfficeソフトです。

無料ID登録があるので使ってみるしかない!

※こんな記事もありました・・・無料オフィスソフト一覧

Macでも使えるのはOpenOffice.orgとThinkFreeかな。
あとは忘れちゃいけない(?)Googleドキュメント。

こういう文書ソフトって結局、やりとりがあるお客様とか企業様との連携を取っていかないといけない側面もあるので、そういう面のむずかしさもありますよね。

2011年7月29日

AndroidおサイフケータイのSuica対応、今日スタート

投稿者:isc_blog

Suicaアプリ
↑こちらでモバイルSuicaアプリダウンロード!

ついにSuica対応されます!
キャリアによって対応時刻が違いますのでチェックしてみてください。
ドコモ 4時から
au 12時から
ソフトバンク 16時から

おサイフケータイで定期券を使ってた方には待ちに待った日が到来です!

2011年7月23日