カテゴリー: 技術

WordPress投稿者アバターアイコン

投稿者:isc_blog

知らんかった・・・

WordPressの投稿でアイコン表示する方法・・・

WordPress アバターアイコンの登録|www.kabosu.info

こちらのブログにて紹介されてました。

Gravatar

上記サイトから、サインアップするか、
wordpress.comのアカウントがある人はそのユーザーでログインして、アバターを登録してください。
これで完了です。

私はwordpress.comにアカウント登録しました。
一応・・・こちら
まぁ、こちらのブログに書くことは書きすぎているので書くことないですが・・・

そんでもってログインしてから・・・「ここ」を変更します。

こんな感じに

コメントなどの投稿時にアバターを登録したメールアドレスを入力すると自動的に表示されます。
WordPressのブログ以外にも、Gravatarに対応しているサービスであれば、共通のアバターが表示されます。

・・・ということだそうです。

そういうことだったのかぁ・・・

2011年8月26日

CSS3のすごいサンプル・チュートリアル

投稿者:isc_blog

ホームページ作る人のネタ帳さんより
CSS3で作成されたサンプル・チュートリアルを紹介している
CSS3で作るあんなものやこんなもの
という記事を見つけましたのでご紹介します。

中には画像のようなものを描いてしまうものや宇宙~まであるんですが
こちらがわかりやすかったのでご紹介します。

The Shapes of CSS
こちらでは丸や三角から始まって台形~ハートまでいろいろなソースをサンプル提示してくださっています。

こんなソースでハートが書けちゃうんですね・・・

[html]
<div id="heart"></div>
<style contenteditable>
#heart {
position: relative;
width: 100px;
height: 90px;
}
#heart:before,
#heart:after {
position: absolute;
content: "";
left: 50px;
top: 0;
width: 50px;
height: 80px;
background: red;
-moz-border-radius: 50px 50px 0 0;
border-radius: 50px 50px 0 0;
-webkit-transform: rotate(-45deg);
-moz-transform: rotate(-45deg);
-ms-transform: rotate(-45deg);
-o-transform: rotate(-45deg);
transform: rotate(-45deg);
-webkit-transform-origin: 0 100%;
-moz-transform-origin: 0 100%;
-ms-transform-origin: 0 100%;
-o-transform-origin: 0 100%;
transform-origin: 0 100%;
}
#heart:after {
left: 0;
-webkit-transform: rotate(45deg);
-moz-transform: rotate(45deg);
-ms-transform: rotate(45deg);
-o-transform: rotate(45deg);
transform: rotate(45deg);
-webkit-transform-origin: 100% 100%;
-moz-transform-origin: 100% 100%;
-ms-transform-origin: 100% 100%;
-o-transform-origin: 100% 100%;
transform-origin :100% 100%;
}
</style>
[/html]

—- ここからサンプルです。 — CSS3対応ブラウザにて御覧ください。



—- ここまで —- (表示されない方、ごめんなさい)
[大丈夫だったブラウザ]
Google Chrome では確認しました。
[ダメだったブラウザ]
InternetExplorer8 では四角に見えることを確認しました。

2011年8月25日

jQuery Desktopって・・・

投稿者:isc_blog

先日 EXT JSすげーみたいなことを書きました。
参考記事こちら

そんな感じのjQuery版があったのでご紹介します。

本家のデモをはこちらです。

本家のページはこちらです。ダウンロードも出来ます。

ダウンロードして加工してみました・・・(加工と言っても名称変更してみただけ)
ちょいと日本語にしてみました・・・バージョン

jquery-desktop

2011年8月24日

iPhoneアプリ開発で自機以外でテストする方法

投稿者:isc_blog

iPhoneアプリ開発でほかの方にもテストして欲しい時にどうするんだろう?と思って調べたらこんな記事がありました。

iPhoneアプリ開発雑記帳より
他人のiPhoneをテスト機として使用する(Ad Hocビルド)|iPhoneアプリ開発雑記帳

こちらで自機ではないiPhone(iPad)にてテストをする手順が紹介されています。

参考になりましたー!

2011年8月23日

海外コメントスパム対策プラグインのご感想がありましたのでご紹介します。

投稿者:isc_blog

先日、作成しましたWordPressプラグイン「Throws SPAM Away」をご使用くださっていらっしゃる方のブログを見つけましたのでご紹介します。

すくりや|UKAGAKA Tech Blog様にてご紹介いただきました。
↓当該記事はこちら
WordPressで英文スパム対策 in 2011

ありがとうございます!

ご感想・ご要望・ご不満な点があれば対応していきたいと思っています。

2011年8月22日

EXT JS すげー!

投稿者:isc_blog

先日ふとしたところからEXT JSっていうキーワードは聞いていたんですが
Ext JSのデモ見てぶっ飛びました。

Ext Japan – モバイルJavaScript – Ext JS、Ext GWT、Sencha Touch

iPhone,iPad,Android向け「Sencha Touch 1.0」は完全無料らしい
Sencha Touchデモアプリケーション – HTML5モバイルアプリ用フレームワーク

RIA開発用クロスブラウザJavaScriptライブラリ「Ext JS 4」
▼デモページがものすごい
Ext JS 4.0 Examples

デモの中でも特に・・・・↓↓
▼デスクトップ風ですごい!
Ext JS 3 & 4 on one page

これはJavaライブラリで興味あり!ライセンスが・・・
Ext GWT GWTでRIAを開発するためのJavaライブラリ

機会があったら是非使ってみたいですね!

2011年8月21日

MacでAndroid開発を検索したら

投稿者:isc_blog

MacでAndroid開発をやろうと思って・・・(もともとiPhoneアプリ開発用に買ったんですけどね。)
実機、Android端末:IS04(TOSHIBA 2.2にアップデート済み)です。

調べてたらちょうどピンポイントにこんな記事があったのでメモしときます。

au IS04 (REGZA Phone) がADBでデバイス認識されない(MAC OS10.6.6)|Android/iPhone開発メモ【Metal Megane】

なるほどぉ!
Eclipse入れて・・・AndroidSDK入れて・・・
しかし、まだまだMacの操作になれませぬ・・・

2011年8月19日

CSS3で実現するドロップダウンメニュー

投稿者:isc_blog

PHP SPOT開発日誌より
CSS3だけで実現する幅広で使えそうなドロップダウン実装チュートリアル

こちらの記事で紹介されているドロップダウンメニューがすごいなーと思いご紹介します。

こちら(Creating CSS3 Drop sliding list Menu #6)が紹介先のページなんですが
CSS3だけで実装されている?
というのがソースコードを見るとよくわかります。

一見するとなんちゃらJSとか書いてあるんですが、それはメニューの中のリンクであってJavaScript自体は一切使っていないです。

デモサイトも見てみてください。

これは導入する際にjQueryなのかprototype.jsなのかを気にしないでいいですね。

2011年8月17日